概要 | 一般的に本に書いてあるような事を大人数で講習する事はいたしません。 雪山に入る心構えから その人に合った雪山の基礎を一つ一つ丁寧に講習いたします。フラットフッティングの歩き方から始まり、アイゼンピッケルワーク一、雪山地形の見方、ビーコンの使い方、ツェルトの張り方など、人ひとりに合わせてステップアップしていきましょう。 |
山域 | 谷川岳 天神平周辺 |
レベル | 技術レベル:☆〜 体力レベル:★ |
行動予定 | 1日目:9時 谷川岳ロープウェイ6F切符売り場 又は JR上毛高原 又はJRみなかみ駅 天神平にて雪山基礎講習 状況次第で本峰を目指します。 15時30分 解散予定 |
登攀装備 | アイゼン、ピッケル、ストック、ハーネス、ビーコン、スコップ、プローブ、 他 ヘルメット、スノシューは状況により使い装備とします。 その他の装備は別表をご覧ください。 |
募集人数 | 2〜8人 |
ガイド費用 | 20000円 (会員18000円) PBについては4万円にて催行させていただきます。 |
その他の費用 | ガイド分の宿泊費・ロープウェイ代は参加者割りで一部ご負担がございます。 |
備考 | ビーコン/1500円、スコップ/500円、プローブ/500円、などはレンタルもございますのでお申し付けください。 |